コインランドリーには、洗えるものと洗えないものがあるのは知っていますか?「どんなものでも洗濯してもらえると思っていたら洗濯できなかった」なんてことのないように、洗えるもの・洗えないものをしっかり理解しておきましょう。乾燥機の利用で注意したいことについても解説しています。
コインランドリーで洗えるもの
コインランドリーでは、洗えるものと洗えないものがあります。家庭用洗濯機で洗えないからとコインランドリーを利用しても洗えない場合がありますので、気をつけてください。事前にどんなものが洗えないのか知っておくと安心です。
どんなものが洗えるのか
基本的に水洗いできるものはコインランドリーでも洗濯できます。たとえば「Tシャツ」「下着類」「パーカー」「フリース」「カットソー」などが挙げられます。ジャンパーやスウェットなども水洗い可能なのでコインランドリーで洗濯できます。衣類以外なら、キルティングされた布団やアクリル化繊毛布やタオルケットなども洗濯可能です。洗濯絵表示を見るとコインランドリーで洗えるものかわかるので確認すると良いでしょう。
・桶の中に40度描かれている
40度までなら温水で洗濯できるという意味です。桶の中の水温に合わせて洗濯機で洗えるものか判断してみてください。さらに桶の下に横棒が描かれている表示は弱い水流で洗うという意味になります。
・桶の中に手が描かれている
コインランドリーでの洗濯は避けたほうが良いでしょう。
コインランドリーで洗えないもの・洗ってはいけないもの
では逆に、コインランドリーで洗えないものや洗ってはいけないものはなんでしょうか?洗えないものは洗うことで破れたり、衣類の素材が劣化してしまう恐れがあるものです。一方で洗ってはいけないものは、洗うことで洗濯機の故障を招いてしまう恐れがあります。どちらも十分気をつけてコインランドリーを利用する必要があります。
・洗えないもの
水洗い不可と書かれているものは、基本的に洗濯機で洗うことはできません。たとえば綿や羊毛の布団です。真綿であればなおさら、コインランドリーは使用しないほうが良いでしょう。他にも、ぬいぐるみやキルティングされていない化繊の布団やウール製品もNGです。
・洗ってはいけないもの
汚れのひどいものはコインランドリーの使用は不可です。洗濯機を故障させてしまうだけでなく、他の利用者にも迷惑がかかるので気をつけましょう。代表的なものは「ペット用品」「油汚れ」「おしめ」「車のマット」などが挙げられます。
乾燥機の利用も注意が必要
もちろん利用するうえで気をつけなければいけないのは、洗濯だけではありません。ここではコインランドリーで乾燥機を利用する場合の注意点について解説します。
乾燥できないもの
確実に乾燥できないものは綿・羊毛布団、ウール製品や座布団などです。ダウンジャケットや肌着・下着・インナー、カーペットなどは素材によって利用できない場合があります。下着類は熱に弱いものは避けなければいけませんし、カーペットも裏地がゴム製のものは避けたほうが良いでしょう。クッションやぬいぐるみは中綿が寄ってしまったり変形してしまう可能性が高いので、自己責任で利用してください。
ちなみに素材では、ウール・カシミヤ・アンゴラ・シルク・キュプラ・レーヨンなど。合成皮革や本革なども乾燥機の使用ができません。デリケート素材はきちんとクリーニングに出しましょう。なかには洗濯はできないけれど乾燥はできるものもあります。
コインランドリーはすべて洗濯できるわけではない
コインランドリーだから、家で洗濯できないものも洗濯してもらえるわけではありません。基本的に家庭用洗濯機と同じで水洗いできるものは洗濯できますし、綿や羊毛は洗濯できないので事前に確認しておくことで、安心してコインランドリーが利用できるでしょう。