コインランドリーを経営したい人のための情報サイト

コインランドリーの集客を高めるには?ターゲットごとの効果的な方法

コインランドリーの経営を軌道に乗せるには、定期的に来店してくれるリピーターはもちろん、魅力的なキャンペーンやイベントで集客を図っていくことが大切です。
「洗濯をする場所」のイメージが強い場所ではありますが、どのようにして集客を図っていくべきなのか、ここではターゲット層に応じて詳しくみていきたいと思います。

コインランドリーの集客方法

従来のコインランドリーは、誰もが同じように洗濯物を洗って乾かす場所とされてきましたが、近年コインランドリーは利用者層に応じてそれぞれ分けて考えるのが理想とされています。

メインターゲットを定める

まず自社のコインランドリーが、どのターゲット層にアプローチしているのかを考え、それぞれに合った集客方法を打ち出していきましょう。
コインランドリーを利用するのは、独身者(単身者)またはファミリー層となります。このうち洗濯にかける時間を短縮して、効率的に時間を使いたい独身者層は、男性と女性それぞれで分けて考えるのが正解です。
あとは地域の特性に応じて、住宅街ならファミリー層(主婦や主夫)に、高齢世帯の多い地域なら高齢者が使いやすいように店舗を整えていくのが良いでしょう。

独身男性

独身男性の場合、店舗の外観などはあまり気にせず、「自宅から近いか」「洗濯機や乾燥機が使いやすいか」「24時間利用が可能か」など、コインランドリーの機能面に焦点を当てている方が多いです。
そのため空いている時間や、洗濯乾燥機の使いやすさに焦点を絞った広告・PRがもっとも効果的といえるでしょう。

独身女性

独身女性はコインランドリーの入りやすさや、過ごしやすさを重視する傾向にあります。店舗が閑散としていたり、暗い印象があったりすると女性の足が遠のいてしまうので、常に店内は明るく清潔にしましょう。
そのうえで「過ごしやすさ」に配慮し、防犯カメラの設置などを広告に打ち出していくと、安全に利用できるお店として周知できます。

主婦・主夫

主婦・主夫層は日々のやりくりを考え、安くコインランドリーを利用できる機会を重視している方が多くみられます。
そのため限定のキャンペーンや、会員だけのお得情報などを打ち出していくことで、注目を集められる可能性があります。

高齢者

高齢者は同じ高齢者世帯の口コミなどから店舗を利用するケースが多いのですが、お得なチラシや広告などもよく見ています。
すぐに見て理解できる情報は、高齢世帯にとっては好印象です。はっきりとわかりやすい文字や写真、イラストを使った広告がもっとも好まれる傾向にあります。

広告方法を工夫する

広告の手法として「ポスティング」「ウェブサイト」「SNS」などが挙げられますが、それぞれの宣伝効果について知っておきましょう。

「ポスティング」

近隣住宅のポストに印刷したチラシを配布する集客方法。目安としては、コインランドリーから半径500m以内のエリアにポスティングをすると宣伝効果が高くなります。基本的な宣伝方法ではありますが、高齢者世帯やファミリー層はチラシをよく見るので、強くアピールするならやはり印刷物のポスティングが確実です。

「ウェブサイト」

10代から30代までの若い世帯は、インターネットから情報を集める傾向が強いため、オリジナルのウェブサイトがあると若い世代への集客力が高まります。ウェブサイトには料金やキャンペーン、サービスなどをわかりやすく記載し、店内でどんなことができるのかをPRしましょう。

「SNS」

最近ではSNSを活用したPRも積極的に展開されています。自社でTwitterなどを運営したり、インスタグラムで店内の様子をアピールしたりと、快適に過ごせることをメインに打ち出していく方法もおすすめ。SNSなら店内の写真も気軽に掲載できるため、雰囲気の良さをアピールする方法として効果的です。

キャンペーンを打ち出す

独身世帯から高齢者層まで、どの層にも広く周知できるのはやはり魅力的なキャンペーンです。
特に開店当初のオープニングキャンペーンは、利用者を広く集めるために格安の料金設定をすると良いでしょう。例えば1回の利用料金を100円程度にしたり、2度目の来店で割引になるといった内容は、初めての人にもわかりやすいかと思います。
キャンペーンを一切行わずに営業を続けていくと、格安なお店に利用者が流れていってしまう可能性もあります。コインランドリーは1回あたりの利用料金が高いイメージがあるので、それを覆せるようなキャンペーンを打ち出していくと効果的です。

「オープニングキャンペーン」

コインランドリー開店と同時に開催されるオープニングキャンペーン。新規顧客を集客するために有効な手段です。具体的な事例を見てみると、洗濯機が1回100円で利用可能、店内のすべてのサービスが半額、チャージ制のランドリーカードが半額など、大幅割引キャンペーンが開催されることが多くなっています。

特にランドリーカードが半額になるキャンペーンは、前払い制のカードを購入してもらうことで、新規顧客獲得とともにリピーターを育てられる開店時にふさわしいキャンペーンです。

「季節ごとのキャンペーン」

季節にあわせたキャンペーンは、梅雨時、衣替え時、冬前・春などに行われる「季節ごとの需要」を狙ったキャンペーンです。

梅雨時は洗濯物が乾きにくく、衣替え時はしばらく着ない洋服を洗いたい季節。そして、冬前や春は毛布やこたつ布団の出し入れが発生する時期…など、洗濯物が多く出る季節ごとの需要にあわせたキャンペーンも有効な集客方法です。

「常連客を増やす売上アップの施策」

コインランドリーへの集客を高めるためには、常連客を増やして売上を高めるための施策が必要です。例えば、他店で行っていない独自性の高いサービスを提供する、ポイントカードを発行してリピーターを育てることなどが該当します。

もちろん、口コミによる近隣への評判も大切であるため、居心地が良く、また行きたくなるようなコインランドリーにしていくことも必要です。独自サービスやポイントカードなどを駆使しながら、口コミで評判になるような店舗を作ることが集客アップのカギとなります。

Googleマイビジネスに登録する

Googleがあらゆる事業者と利用者を結ぶために提供している「Google マイビジネス」は、Google検索やGoogleマップ上にビジネスや組織についての情報を表示し、ユーザーにオンライン上で見つけてもらいやすくするサービスです。
このサービスに登録すれば、検索をかけたユーザーが店舗を訪れてくれるようになり、自動的に集客ができるようになります。常連客はもちろん、新規の顧客も獲得しやすくなるので、広告とは別のところで店舗をPRできるでしょう。
またユーザーが口コミを投稿し、それを受けて直接返信することもできます。要望に柔軟に対応するようにすれば、顧客を大事にするお店として周知してもらえるので、さらなる信頼度の向上にもつながります。

セミナーに参加する

コインランドリーの経営は日進月歩。現代的で魅力的な集客を考えるなら、コインランドリービジネスに関するセミナーへの参加もおすすめです。
開業を考えている人向けのセミナーの他にも、すでにコインランドリービジネスを営んでいる方向けのセミナーもありますので、運営強化の提案や基本への立ち返りに役立ちます。
都心部と地方では戦略が異なるのもコインランドリービジネスならではの特徴ですから、開業エリアに即した内容が聞けるセミナーへ参加すると良いでしょう。
長年コインランドリービジネスを牽引してきた「TOSEI」では、各種セミナーを展開中です。国際コインランドリーEXPOにも出展している、コインランドリー業界のリーディングカンパニーならではの集客ノウハウを聞くことができます。
株式会社TOSEI
https://www.tosei-corporation.co.jp/

「入りやすさ」をアピールすることも大切

従来のコインランドリーは狭く暑く、長居しづらい雰囲気がありました。今でも入りにくいと感じる方が少なくないため、そのようなネガティブイメージを払拭する工夫も集客につながります。
現代のコインランドリーは24時間365日営業はもちろん、大きな通りやビルの中に出店していたり、カフェのようなオシャレな空間に仕上げていたりと、従来の無機質なイメージを塗り替える工夫がみられます。
若い人が1人で、または友達や家族と一緒に行ける場所として営業しており、「憩いの場」としても活用されています。インスタ映えを意識したフォトスポットを設けているコインランドリーも登場し、ますます入りやすさが重視されるようになりました。
これらの進化系コインランドリーを参考に、くつろげる空間づくりを考えてみるのも良いかもしれません。

「店内の雰囲気と安全性が重要」

「集客できるコインランドリー」には、雰囲気の良さと安全性の高さが必要です。前述のインスタ映えするフォトスポットも居心地の良さにつながりますが、常に清潔であるように心がけ、BGMを流したり、自動販売機を設置したり、休憩スペースを作ったりすることで居心地の良い店内が作られます。植物を飾っても良いでしょう。

また、無人であるコインランドリーでは「安全性の高さ」も大きな課題です。明るい照明を使い、防犯カメラを設置し、外から店内が見えるようにすることで防犯性を高められます。店内の雰囲気と安全性を重視し、誰もが入りやすい店舗を目指してください。

「駐車スペースで通いやすいコインランドリーに」

駐車スペースがあるコインランドリーは、大物を持っていきやすいため集客につながります。毛布や布団を洗いたいときに、駐車場のない店舗には持って行きにくいもの。

容量の大きな洗濯機は利用料金も高くなることから、車で大物を持ってきやすい店舗にすることは売上アップにも欠かせません。洗濯物の出し入れがしやすいように、広いスペースを確保した駐車スペースを設置しましょう。

集客方法は無限にある

コインランドリーの集客といえばチラシなどの広告を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、今ではSNSやインスタグラムを使った集客も積極的に行われています。
若年層と中高年層それぞれに異なる方法でアピールすることはもちろん、通いやすい立地に店舗を構えたり、何度も行きたくなる内装に仕上げたりといった工夫もできるため、アイディアをフルに活かして集客を行っていきましょう。